「継続は力なり」をよくよく考えたみたら・・・?

継続は力なり。

標語、よく言われるフレーズ、真実、センテンス。
まさしくその通り。

昔話で言えば、ちょっと違うかもしれないけどわらしべ長者・・・?
ニュースなどでは例えば、勲章授与の栄誉に輝いた・・・とか、ビジネスでは老舗の実績とか・・・。 くどい様ですが、その通りなんだと・・・(^◇^)

継続とは時間軸に添った特異な行いや思考を断続しながらでも、あるいは途切れなく続ける行為。

やり続けていれば、当の本人の何かに動き・変化があるという事、例えば力・能力が宿るとか・・・?

少なくとも人生は、そういう様に出来ていると言うのが万国共通の人々の発想・・・なのだし、歴史的にも必然的。証明はできないけど臨床的、あるいは経験則的に・・・(^◇^)

何かを続けていれば、その事について色々と判って来るし、ルーチンが時短してくれて密度も濃くなるし、アマチュアでもプロフェッショナルな力が身に着くと言うモノ。

かの天才、アインシュタインも相対性という発想で、時間と空間と質量とエネルギーへの思索を続けた結果、セオリー・オブ・レラティビティという結論に・・・?

何でアインシュタイン・・?
より強烈な核分裂ボム・核融合ボムの発想は彼のセオリー・オブ・レラティビティがという事で・・・!

そう、ノーベルが作り出したダイナマイトを超える爆発力という短絡的発想にて・・・あのノーベル賞のノーベルのダイナマイトよりも・・・m(_ _)m

さて他方、継続は力なりと一々言われていると言うのは、希な、もしくは頻繁には行えないあるいは、思考出来ない行為だからだとも・・・。

トニカク、継続は力なり(^◇^)
ならば、いかにしてやり続けて行くか?

回答は、それを好きになる、愛する事以外は難しいという事。
一番の強い動機。

という事で、ポジティブにとらえて、心身に健康的、かつ成功を治めるためには「継続は力なり」は初めにそれを好きにならないと・・・?
マァ、当たり前といえば当たり前な回答(^◇^)

なので、「好きこそものの上手なれ」即ち継続は力なり(^◇^)